スキルを身につけて、自営への道を歩む

シェアする

世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルスですが、一向に終息する気配が感じられませんね。

現在私の勤めている会社でも、誰かひとりでも感染者が出れば、工場はストップせざるを得ないので、個人個人が最善の注意をするようにとのお達しがありました。

今回の新型コロナウイルスの場合は、もしも感染してしまえば、自分だけの問題ではなくて、多くの人に迷惑をかけてしまうのでかなり神経を使います。

とは言っても、全く目には見えないので、どこに病原菌が潜んでいるのか分かりませんし、個人的に夜はスーパーの仕事をしているので、人に接する機会は避けられません。

しかも、私たちのようにパートで働いている人間にとっては、仕事を休めばすぐに生活は出来なくなってしまいます。

空の財布

新型コロナウイルスの影響は想像以上で、世界中に負の社会現象を引き起こしています。

株価は大きく下落し、社会の動き全体が回らなくなり、倒産に追い込まれる会社も多数出てきています。

ほんの数か月の間に、こんなにも世の中が変化してしまうのですね。

本当に怖いです。

私は50代のはじめに、歯科技工士という職を失い、今まで、色々なことをやりながら生きてきましたが、これからの世の中は、私のような人間が益々増えていくのではないでしょうか。

私は、とりあえず今のところ、昼間は食品加工工場のパート従業員、夜はスーパーのナイトマネジャーという仕事で少なからず安定収入を得られていますが、65歳という年齢を考えると、数年先は分かりません。

今後、世の中は定年退職が70歳に引き上げられることは確実ですが、定年退職後だって年金だけでは暮らしていけません。

そうなると、最終的に生き延びる道は、自営しかないと思います。

しかし、自営と言っても「いったい何をやればいいんだ」となりますよね。

例えば、下記のようなものがあります。

あなたのスキルを見出し商品化出来るアドバイス致します!

独立経験ゼロの人にもデキた素人が便利屋で開業するための7つのステップ

海外スーパーブランドせどり<極-kiwami->α

1ラウンドアフィリエイト

絵本せどりマニュアル

私は個人的に1ラウンドアフィリエイトを実践しています。

まだまだ、色々な自営の形がありますが、まずは、あまり資金がかからないものでリスクの少ないものが良いと思います。

そういった意味では、アフィリエイトは資金もかからないし、リスクもありませんので、お勧めです。

しかし、マジで簡単には稼げません。

それには、絶対に稼いでやるという強い気持ち(マインド)と、絶対に辞めずに毎日必ず続けていくという試練を乗り越えなければなりません。

私は、まさに、その試練の真っ最中です。

常に新しい情報を得るために、日々の勉強も必要です。

ただ、それは、どんなことをやるにしても同じだと思います。

生半可な気持ちでは何も出来ません。

そして、ここで弱気になってしまっては、人生を捨てることになります。

60代なんてまだまだ出来る!!

70代だってやろうと思えば新しいことを始められます。

今までの過去に捕らわれずに、とにかく色々なことを勉強して多くのスキルを身につけるということが重要です。

会社が何とかしてくれる・・年金が出るようになれば・・老後は貯金があるから・・何て考えは捨てるべきです。

これからの老後を生き抜いていくためには、どんなに少なくても、継続的に何らかの収入を得る方法を確保していく必要があります。

とにかく、守りに入ったらダメ!!攻撃あるのみ!!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 貧乏シニアへ
にほんブログ村